#004_3、ウェアラブルカメラの目的





1.Gopro Hero HD 2
2.SONY HDR-AS15
3.SONY HDR-AS15の不具合

こんな時にも撮影したいな。
こんなアングルの画が欲しいな。
動画撮影を続けていると、そんなことを思うことがよく有ります。
そこで、次に手を出したのがウェアラブルカメラでした。


1.Gopro Hero HD 2
しまなみ街道をKHSの折りたたみ自転車でサイクリングしました。
その時の撮影は、先代のメインカメラ。


思ったより上手く撮影できたので満足です。

その後、ロードバイクで琵琶湖一週。
この時も、しまなみと同じ固定方法で撮影しました。

振動が激しいロードバイクのハンドル上で、160キロの走行距離。
HDDは無事でしたが、筐体が耐えられませんでした。

保障期間内でしたが、筐体の物理破損は保障外ですとか。
修理しましたけど。

何とかよい自転車の撮影方法は無いものかなぁ。
手持ちは危険だ。
と考えていた時に見つけました。
Gopro HERO HD 2。

このときはちょうど、HDの2が発売されるタイミングです。
さっそく買いました。

ちゃんと撮影できるのかなぁ?と思うような、おもちゃっぽい本体。
ですが、車載や釣りに大活躍してくれます。

もう少し音声がよく録れたらさらによい。


2.SONY HDR-AS15
ロードバイクサイクリングでGopro HERO HD 2が活躍してくれています。


しかし、一台しかないので、撮ることはできても撮ってもらえない。

時々カメラを付け替えましたがちょっと面倒。
撮りたい時に、自分の自転車についていない。

そういうことだったので、もう一台Goproを買おうかということに。

そんな時にソニーから発売されました。

HDR-AS15。

ちょうどよいタイミングだったので買いました。



機能については問題ありません。
自転車車載撮影でもきれいに撮れています。



車載以外の撮影でも使えます。


ドアを外して撮影すれば、音声もこれならオッケーという程度に録音できます。
収音用ドアを使うより、ドアなし撮影がおすすめです。
HDR-AS15 AKA-RD1 集音用ドアの効果比較



ただ、若干の問題もあります。

同時に買ったハンドルバーマウントが使いづらい。
付け外しに六角レンチが必要。
それはめんどくさいだけですが。

角度調整部分が振動で動きます。
使わなきゃいいんです。
使わなくなりました。

水中用、ダイブ用ドアを使用すると、周りがぼやける。
HDR-AS15 AKA-RD1 ダイブ用ドアの効果について
水中撮影の為に買ったドアですが、画面の周囲がぼやけるという現象があります。
仕様かもしれませんが、少し残念です。


3.SONY HDR-AS15の不具合
さらに、私のAS15には問題点があります。

そして、これは致命的。
問題点というより、不具合。

致命的なんだけど、発生する条件がわからない。
発生する条件がわからないので、再現させられない。
そのため、修理依頼ができないのです。

ネットで事例検索してもヒットしない。

それは、録画されない不具合。
録画ボタンを押して、録画したはずのファイルがカードに無い。
この現象が2度ありました。
連続した二度でなく、間を置いて。

一つ二つのファイルなら、押し間違いの可能性もあります。
しかし、最初の数ファイル以降全てありません。

一度目は押し間違いかもしれないとおもっていました。
だから、液晶で録画状態になったことを確認しています。

二度とも自転車の時に発生しています。
ですから、振動という可能性も考えました。
でも、一度目と二度目の間に、何度も自転車に載せていますが発生していません。
振動が原因なら、影響を受けるのは数ファイルのはずです。

車載撮影後の昼食時のシーンもありませんでした。

発生条件がわからず、とても困っています。
カードの不具合かもしれないし。

発生しないときはとてもよいカメラなんです。



0 件のコメント:

コメントを投稿